第4回国際芸術コンペティション「アートオリンピア2022」の開催が決定しました。「アートオリンピア」は世界の才能あるアーティストを発掘し、その活動を支援することを目的 として開催されるアートの国際公募展です。前回の「アートオリンピア2019」では、世界100の国と地域から、5686点の作品が応募されました。4回目の開催となる今回、一次審査は作品画像で実施し、最終審査を実作品で行われます。各分野から招聘した国際的な美術関係者に作品を評価してもらうまたとないチャンスです。
募集する作品は、本人制作の未発表の平面作品。応募資格はプロアーティストを目指し、継続して制作を行う意思のある満18歳以上の方で、国籍・居住国は不問。また、学生応募者の出品料を一般応募者の半額とするなど若いアーティストを支援する内容となっています。
審査
「点数制」を採用し、各審査員の合計点数で評価。
審査員(審査は1次審査員5名、最終審査員8名となります。)
保科豊巳(画家/東京藝術大学名誉教授)、高橋明也(東京都美術館館長)、松本透(長野県立美術館館長)、O JUN(画家/東京藝術大学名誉教授)、Michael W. Schneider (版画家/東京藝術大学准教授)、宮田亮平*(金工作家/東京藝術大学前学長/文化庁前長官)、長谷川祐子*(金沢21世紀美術館館長/東京藝術大学教授)
遠藤彰子*(画家/武蔵野美術大学名誉教授) *最終審査のみ担当
表彰
1位:金賞賞金1000万円他、表彰総数300名。得点の上位作品から合計80作品を一次審査通過作品として最終審査へ選出。広くアーティストを支援する表彰内容。
スケジュール
応募受付期間 :2021年12月1日(水)から2022年4月15日(金)まで
一次審査の結果発表:2022年5月下旬
一次審査通過作品の展覧会:2022年6月23日から28日までの6日間 静岡県熱海市指定有形文化財の「起雲閣」にて
応募要項や過去の開催状況は、ホームページを参照 URL:https://artolympia.jp/
問合せ先 アートオリンピア事務局 048-650-5544 / info@artolympia.jp