A Journey to Contemplate Living Well. – Naoshima Retreat –

2025/11/18
by ADF Admin
adf-art-designe-naoshima-retreat-2.jpg

アートと学びを通じて自分の可能性と向き合う1泊2日のリトリート

ベネッセコーポレーションは社会人向け教育領域で展開してきた学びの支援活動の一環として、2026年3月に無料招待制の1泊2日リトリートツアー「よく生きる、を見つめる旅。– 直島リトリート –」を開催。会場は瀬戸内海に浮かぶアートの島・直島。「Benesse=よく生きる」という企業理念の体現として、アート・自然・学び・対話を組み合わせた独自のプログラムが用意されています。adf-art-designe-naoshima-retreat-1.jpg?1763461842797

現代社会において、働く大人たちは「このままでよいのか」「何のために働いているのか」といった根源的な問いに直面しています。2023年にベネッセが実施した調査では、多くの社会人が「自分の現在地がわからない」と感じており、スキル以前に“自分を知る”重要性が浮かび上がりました。こうした背景を踏まえ、今回のリトリートではアート作品の「対話型鑑賞」や美術館訪問、地元住民との交流などを通じて、自分自身の価値観や可能性を再発見する機会を創出します。滞在先となるのは、ミシュランガイドにも掲載されている「ベネッセハウス」。瀬戸内の自然に囲まれた空間で、日常から離れた深い思索の時間を過ごすことができます。

プログラム

ベネッセアートサイト直島内の美術館や家プロジェクトの鑑賞に加え、Udemy講師によるワークショップも含まれ、2日間の体験を言葉にするアウトプットの時間が設けられ、自分と他者、社会との関係性を見つめ直す構成となっています。参加対象は20〜50代の社会人。キャリアや生き方に迷いを感じている人に向けて、再スタートのきっかけとなる時間を提供します。現地までの交通費は自己負担ですが、宿泊・プログラム参加は無料で当選者にはベネッセより個別に連絡が入る予定です。さらに、落選者向けのプレゼントも用意されています。これまでオンラインを中心に展開してきた大人の学び支援をリアルな空間での「体験」へと拡張する今回の試み。ベネッセは今後も社会人一人ひとりが自身の可能性を見出す場を多角的に展開していく方針です。

「よく生きる、を見つめる旅。– 直島リトリート –」 開催概要

  • 会期:2026年3月6日(金)から3月7日(土)〈1泊2日〉まで
  • 会場:ベネッセアートサイト直島(香川県直島町)
  • 宿泊:ベネッセハウス パーク(夕食・朝食付き)
  • 参加費:無料(※直島までの交通費は自己負担)
  • 募集人数:約10名(メディア参加者含む)
  • 応募対象:キャリアや生き方に迷いを抱える20〜50代の男女
  • 応募締切:2025年12月7日(日)23:59
  • 応募フォーム:https://enquete.benesse.ne.jp/...